スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年02月16日

48号雪崩通行止め

この週末、ここ村山市は大した雪もなく、除雪も特に必要じゃない程度

同じ市内でもだいぶ違うから何とも言えないけどさ

ここから車で30分の県境48号で雪崩があり昨日から通行止めらしい

今日も自衛隊も出て除雪のニュースしていたが、ここで思うこと

毎回何年ぶりとか何十年ぶりとか言っているが、その後にはなんだかんだと、対策室が出来

対策されてきている、県内の違うところでだけど・・・

自衛隊さんから言わせると、災害救助も仕事のうちだから、要請が出ればすぐに行ける準備もしている、

県境からほど近い東根市神町に駐屯地がある、反対の宮城県側にも現場まで30分程度で行ける場所にあるのだ

こんなに条件のそろった災害場所なんてめったにない


それに昨日もここら辺は除雪車が出なくても間に合う程度しか降っていないので、特例措置とか、近隣市町の連携体制があれば、現在消防なんかはだいぶ連携されてきたが、こと除雪はなっていないのだろう

それに、現場自衛隊員がスコップで人海戦術で雪かきしていたけど、現場手前または近隣のうちにはかなりの確率で除雪機を持っている、10馬力以上のだけでも、10~20軒に1台は存在するはず、これを市が責任を持って借り受ける体制を持っていれば、こんな時間かからず、除雪できるはず。


こんな時こそ政治家・自治体の本領が発揮されるはずなのに、機能していない現在の政治・自治体制


この頃はなんでも想定外で対処できると思っているようだけど、それはあなたの知識と予測が甘かったと言っていることだと俺は思う。
  


Posted by matu at 20:18Comments(0)政治?ぐち?

2013年11月21日

米減反補助金半減→核廃棄物処理場

来年度から減反補助金半額にするように言っている。

県内でも、なんだかいわゆる有識者数名での対策会議なるものしたそうな

現在半数以上が個人高齢農家、要するにジジババだけでの作付がほとんど、

それができなくなった時点で、一部の若者、もしくは共同生産組合委託!

事実上年金+αのα分だから、作業時間が最低賃金割っても雇用関係が無いので

問題にもならず、100%以上の生産設備(田んぼ)をして減反を強制され

自由競争もなく、米生産依存がつついてきた結果、もうお手上げと、補助金半減!

今、国が推し進めている、大規模化農業!

高齢化で、10年後は半減するだろう生産者、余る農地、補助金半減で、米生産止めるジジババが

増加するだろう!?

しかし、一部生産してたから、食べられたわけで、全量買うと、年金生活者には、生活圧迫にもなる。

悪いことに、ジジババ共同体を作り、自家用だけ共同生産なんて考えできないから、今日に至ったジジババはますます困窮に進むだろう。

一方、大規模化しようとしている人には、農地使い放題、それでも、外国米が入ってくると、今の半分でも、コメ余りが出るだろう。

それでも、生産しなければならないコメ生産者は潰れるまで突き進み、倒産

それまで頼っていた消費者は急な倒産で、コメを新しく探さなければならなくなる。

毎年毎年ただ単に安いコメ作れる農家だけが残る、まずくてもそれしかないからそれしか

手に入らないのだ。

美味しいコメなんて神話になってしまう。一部、ほんの一部だけおいしいコメは残るだろうけどさ!

一般人には手に入らなくなるだろう!

そうすると、耕作放棄地がますます増える、山間部だけでなく、市街地でもこれは起こる、一部都市部では市街地開拓もありうるが、人口が減っている日本では、そんなに宅地は要らなくなってしまう。

この結果、長年生産しない税金だけ納めなければならない畑が出てくる、生産しないのだから、出費だけである、そうなれば農地は最悪、市や県、または国に物納になるだろう、

市や県も、税金も入らない持て余す土地の活用に、今問題の、核廃棄物処理場にもってこいの土地になってしまう。

TPPを発端に核問題まで解決!?してしまう一連の流れ

あなたの住んでる地域も同じ事、農地が無くなるということはこうなってしまうこと
と俺は思う。

コメだけ自給率100%でも、他の作物は50%にも満たない日本

米減反なんていっている場合じゃない、大豆だって8割は自給できる世の中にしないと

日本は核のゴミ捨て場になってしまう。  


Posted by matu at 00:14Comments(0)政治?ぐち?

2013年08月03日

異常気象20130803

山形県は梅雨明けしたそうな?

又聞きなので確実ではありませんが、それでも、西の空には黒い雲が、
いつ降ってもおかしくない状態で、場所によっては降っているのかも?
そんなすっきりしない内陸部

一時は全国ニュースになった山形県の水害、しかし、その後、全国各地で
それよりずっとひどい水害、&干ばつニュースが飛び込んでくる?

これが100年150年前なら、情報が伝わらず、同時期に同じ現象が起きていても
かたや、干ばつ飢饉の言い伝えは残り、別な場所では水害の言い伝えが残っているのではないのだろうか?

現代は同時に全国、全世界の状況が見える世の中になっているのは良い事なのかは別として、
現代は物流も発達しているので、国内災害で飢え死にする人はほとんど見受けられないけど、
この状態なら昔はかなりの飢饉である?

そのたびに人間は散ったり、また集まってきたりして現在の集落ができてきた。
災害のたびに、災害が大きいほどこの繰り返しなのだろう。

しかし、現代では裸一貫で新天地では生きて行くことさえ難しい世の中である?
自分の代を犠牲にしてでも次の世代にゆだねるなんてことは、無くなってのかもしれない?
そんなことしても次の世代が良くなることも望めないことを知っているからかもしれない?


人間がいくらインフラ整備しても壊れるのは一瞬?しょせん自然の驚異には勝てないのである。

しかし、人間ができることも多々あるがそんなインフラ整備は一向に出てこない。

今回の位置日地域での水害、それの水を少ない関東の水がめに移動させる水路なんか作ろうと思えば現代の技術でいくらでもできるはず?

なにかというと丸投げやひも付きの事業だけで、国家プロジェクトなんて今は無いのだろう?
有るのは原発だけである。

自然災害に人災も加速させる気なのか日本は?ある意味侵略戦争よりたちが悪い気がする?

日本国を自民党の原発自爆テロで日本をなくしてしまう気か?

あっ?そうすれば、国の借金もなんもなくなるか?
残された国民は隔離鎖国で、一部貧困国の状態で生活を余儀なくされ、官僚などは他国に移住?

日本がこんなことにならないように願う?

どんな国家も最後は腐敗した官僚・政治屋でこうなってしまうのか?

民主主義国家日本、実際は江戸時代となんら変わんないのだろう?

異常気象とは違うオチになってしまった?  


Posted by matu at 23:30Comments(0)日記政治?ぐち?

2013年05月29日

村山市のワラビからセシウム基準値1.2倍

村山市のワラビからセシウム基準値1.2倍

少し前に山形県北の最上町のコシアブラから基準値オーバーが出て、数日後県内のコシアブラ、他山菜の放射能検査結果が出て測定以下または基準値以内になって安全宣言出たばかりで、1週間もたっていないのにこのニュース?

毎度のことながら、予測はしたけど我が村山市っていうと少しへこむ?


全部検査は基本無理だけど、空間線量等多い地域は把握できるし、そこでサンプル取れば一応この地域はダメとかある程度分かるはず、それまではたまたま検査した?検査していないかも?の村山産が出回っていただけ?、村山市って言ってもかなり広い、市内に住んでいる私でも出た所とここではたぶん違うと近くの人は思うが、県内でも置賜や庄内地方に行けば、市内みな同じ、県外からすれば村山市=山形県になってしまう。

ニュースでも村山市というだけ、市内何処とは言わない、なぜだろう?
市内全域から集めるはずはないし、最悪村山市内の人が他地域から持ってきた可能性もある、出荷者の素性も公表していない?

市内でもワラビの出る所はたくさんある、他も出るかもしれないが、出たのはそこだけかもしれない、ワラビはその地域の人にとっては無くてなならない食べ物&産物である。

このニュースにより市内全体の出荷がダメではなく、ダメなところはここ、安全なところはこことはっきりしてもらいたい、それで生活の一部にしてる人もいるのだから

これにより県の対応は、出荷自粛と言っているが、実際出荷停止である、通常ならば出荷規制なんてないのが、原発により規制が出てくる、県は簡単に自粛なんていうが、本来なら、市又は地域にワラビを集めて、その収量分の安全な地区の同量交換又は市場価格での市又は県が買い取り、その額を東電に請求するのが筋ではないのか?

その地域の人の生活を守るのならば、政治家&行政の取る対応は自粛でなく損害請求が本来取るべき対応ではないのだろうか?

日本は実際個人の人権、安全って低いのね?

大量納税者が優遇され、少量または無納税者は低く扱いされ、たかだかワラビでも、それが取れなくなれば、つつましい生活ならまだしも、その生活を奪われると、それは生活保護者になってしまう可能性も大きく、逆に税金支出で税収がいくらあっても無駄な使い道になってしまう。

底辺の人がマイナスしないような政策、保護が今の日本に必要なのではないのだろうか?  


2013年05月16日

山形山菜放射能汚染

あまり書きたくはないけど、今日の山形県のニュースで、県北の山菜コシアブラから200ベクレルのセシウムが検出されたそうで、明日近隣市町村の山菜も検査結果公表するという。

その前に今年もわらびが出てきているが、ワラビのあく抜き用の灰は通常近くの山の木を切って灰を作っていたが、原発事故後使えなくなっている。

炭酸や重曹、または事故以前に作られた灰、関西など汚染のない地域の物になっていたのだ、ということは出るだろうと思っていたが、やはり出てしまった。

順次県内全般に一斉検査になるだろう!

怖いのはぜんまいなど干し物は数値が大きくなるので、生でOKでも、製品でNGの可能性もある。
山間部の食文化の崩壊、観光資源の崩壊にもつながる。

その結果仮に出た場合、それで生活している人は死活問題になる、仮に東電に損害賠償しても、簡単に応じるとは思えない、ほとんどの人は少額なので、請求もできないだろう。

この問題で、風評被害が起こることが一番の懸念でもあるが、実際通常は大量に食すわけじゃないので
それがもとで健康被害が出るとは考えにくいが、山菜離れが起こるのは確実だろう。

今回の場所は原発から200kmは離れていても、出てきている。隣県の宮城はそもそも山菜は禁止されている。

栃木なんかも同じ問題が出ているようだ。

出来れば少量でも無料で検査できる体制作ってもらいたい。
簡易検査でもいいのだから、近隣地区ごとにすぐ検査できるようにしてもらいたい。
これは行政にのお願いである、費用は東電に請求すればいいだけ。
今でしょ!今すぐにでしょ!



直面しているのは一部の人ではあるが、現在日本で起きている事でもある。

東京、関西、九州の方々、仮にあなたのところの原発稼働して、万が一でも同じような事故が起きた時はあなたのところも同じになるのですよ!

人間は学習する生き物である、なぜ同じ過ちを犯すような原発を稼働することを考えるですか?

あなたの生活のため?あなただけの生活じゃないのです!

あなたは周りの人の生活保障できますか?できるなら賛成しましょう!

明日は我が身!わが身になってからでは遅いのです!

1年2年我慢すれば済むことじゃないのですよ!20年50年の世界!

こんな見えない自然破壊、文明人・知識人のすることじゃありません。

頼むから普通に生活できる環境に戻してください。

もうこれ以上同じようなことが起きないようにしてください。


次の世代のために、借金ばかりか生活できない土地まで残さないでください。


  


Posted by matu at 23:42Comments(0)政治?ぐち?

2013年04月27日

サクランボもうすぐ開花

佐藤錦130427

桜はやっと先はじめ、サクランボの花も早ければ3日後くらいには咲き始めるだろう?
去年より雪解けは早かったものの、気温が低かったため桜も、サクランボも去年より遅い?

サクランボの開花は遅めでも、それ以降の天候により収穫時期は変わりますので、まだまだ予想できません?
開花時期に雨が多ければ受粉不良で不作、好天でも放射冷却で受粉後でも霜が強ければ不作になります、サクランボ、魅力的だが毎年ひやひやもののこの時期です?

連休後定植予定の枝豆
湯上り娘130427


トマトも1週間後には定植できるようだけど、遅霜が気になる?
甘っこ130427

ちまたではゴールデンウィークなんて言ってるけど、もう何年も、そんなのかんけーねー?

農業って何のためにしているのだろうと、ふと思う時が有る?
一部農家は良い思いもしているかもしれないが、ほとんどの農家は確実に労働基準法、最低賃金法違反である?これじゃ、農業人口が増えるわけない、政府が株式会社の参入なんて言ってるけど、日本に世界基準?NEO奴隷の労働力で成り立っている農業が競争できるわけない、それを実行すれば、中国農村部と日本も同じになっていくだろう?

日本にこそエシカルな農業環境が必要なのだ?

このごろ政府のやり方は国際化なんて言ってるけど、貧富の拡大でしかない気がするのは俺だけだろうか、またグチになってしまった?  


Posted by matu at 23:59Comments(0)日記政治?ぐち?

2013年04月22日

TPPにおける山形の農業・職場に女性管理職

先日ニュースで山形県がTPP参加した場合何の手立ても(補助金などの農家への政策が無い事
しない場合の損害が約688億円だそうだ?
県全体の農業売り上げの30%ほどだそうです。

この数字は他県でも多少の違いはあるが、農業損害の30%はほぼどの県も同じであろう。
唯一北海道だけは違うらしいが・・・

この数字で見え隠れするのは

単純に30%の農家の仕事が無くなり、失業するのかというとそうではなく、
個別品目でいえば畜産の肉牛は30%程度残る、乳牛は全滅、単純に牛乳は北海道以外は輸入牛乳になってしまうということである。

これにはほかの品目も同じであるが、単に単価での話だろう、安全で見ると、仮に今の牛乳が1リットル200円が300円になって、輸入品が150円でも実際はある程度の人は国産を買うだろうでこの数字に信憑性はなくなると思う。

しかし、果物、野菜の場合は話が違う、生産額からいえば野菜は、20%程度かもしれない、
たぶん半数は米だろうから。

しかし、金額での20%でも、食べる量(体積)の内訳でいうと野菜は20%で済まない、何を言いたいかというと、仮に金額や収量(kg)という単位にすると野菜は意外と少ない、肉やコメから比べると比重が低いからだ。

ある程度満腹感を得るには少ないカロリーで体積の多いものが必要になってくる、仮に肉だけで腹いっぱいにするとかなりのg数になるだろうが、野菜はその数分の一しか重さがないのであるからだ。

金額で20%でも体積では50%必要なものがほぼ壊滅、輸入になるということを想像してみましょう?

それ以外に農業金額が30%減るということは単純に50%以上の農家が失業するということです。
実際農家の6割以上が高齢者(国民年金受給者)で成り立っている農家の場合、年金受給者は最悪自給できれば生活は何とかなるが、残りの4割実際は家族経営のため、4割のほとんどが年金受給者が無償で働いているの農家の若手が生産で生活できなくなれば、出荷生産ができる農家の割合は1割を切るだろう。

車も買えない、トラクターなんてもっと買えない自給農家が単純に9割になってしまう。
それで農業をやめても、2次産業、3次産業が有るかと言えば、それだけの人数を確保できる労働分野は無いだろう。

一部の2・3次産業と大多数の水飲み百姓と言う
一気に明治初期の日本になってしまう。

これでは今の日本の法律上、税収が有るわけもなく、保障もできるわけもなく、治安が一気に悪くなり、国家崩壊、明日はわが身の北朝鮮と同レベルの生活も見えてくる。

要は安いからと買う事、今発展途上国から安く物を仕入れ、その国の人の生活が良くならないことを改善しようと、エシカルなんていってしているけど、実際農家は普通に12時間労働して年収が300万以下下手すりゃ100万切っている農家もかなりある、全然エシカルじゃない?

どこかの会社は女性も働きやすいようにと労働6時間にしたとか、東南アジアで安く作らせそれを売るだけだからできる事、エシカルと逆行している産業が勝?強い?のは経済構造がおかしいということじゃないですか?

外国の農産物が安いのは、栽培面積と、安い労働力それに補助金なんです、栽培面積と機械化だけでは成り立たないのですよ!

何かというと野菜が高いというが、実際自分で生産してみればそれがどのくらいの値段でできるかわかると思います。
農家も一日8時間以上働かなくても年収400万残るようにすればこんな問題はなくなる。

これは農業だけじゃなく漁業などの他の一次産業にも言える事
人間が生きていくことで必要なもの衣食住の衣と住はそれなりでも生きていけるが、食が足りなくなることが国家の一番の問題である。

今は金で買えていることが普通の日本はあまりにも危機感がない。

TPPで日本の農業が1割になっても9割輸入すればなんて思っていたら大けがするだけ、
世界的に干ばつで農場の減少、開発が追い付かない現状で食糧調達なんてできなくなるのです。

それによる税収の減少が2割しかないGDPの工業輸出の税金で国内の税収を賄えるはずがない
一次産業の崩壊で単純に国内の税収が今の半分になることを考えてみましょう。
それを回避するにはと考えればおのずとTPP賛成だの反対だのじゃない、別の問題が見えてくると思うのですが?

こんな内容誰も興味ないよね?  


Posted by matu at 00:25Comments(0)政治?ぐち?

2013年04月18日

あくの話 山菜、放射能

あく、悪じゃなく灰汁の方の話です。

もう少しで山形も山菜のシーズン、5月連休後にはワラビも出始める。

今年はまだ一回も行けてない?

ちょっと違うが、先日ある直売組織の反省会での事。

今年も、ワラビのあく抜きの”あく”=”灰”木灰、木を燃やした残り!

筍などは米ぬか使ったりするけど、ワラビには、ほかに重曹や炭酸など使うようだが、やっぱり使いやすく、失敗しにくい”あく”が欲しいが、震災後のあくは放射能の関係で山形県内?一部県内産?販売ができない。震災前の物はできるらしい。

このおかげで、山間部の農家のおばちゃんたちが困っている。

仮に試験伐採して、灰を作り放射能検査して出たら、売れない、作るコスト、検査費用なぜ東電に請求しない、出来るように県も協力すれば、この問題も解決するのではないのだろうか?

仮にでなかったら売れるが、出た場合周り全部がダメなら、県内他所または汚染のないだろう県外に委託も考えなければならないのではないのだろうか?


自然災害で、ダメになった場合は、方法、生活様式も変わることは仕方ないが、放射能は完全な人災なのだから仕方ないでは済まされないと思う。
少なくともそこに住む人間は自然の恵みで生きてきたのだし、これからも続くのだから。

個人では数万〜数十万規模のワラビの売り上げ、そのまた一部数百円〜数千円程度しかないあくの売り上げ額、こんなマクロ?より小さい経済の困窮の解決は楽なはずなのに、解決策さえ出ず、泣き寝入り状態の実態

  


Posted by matu at 23:35Comments(0)日記政治?大地震

2013年03月30日

議員の仕事?・国会議員?・定数!

このところ一票の格差でいろいろ出ているが、考えは2つ?

最初から少しずれるが、格差2倍以下なんてそもそもナンセンス?せいぜい1.5倍以下に抑えなければ、意味がないんじゃないの?

本題に戻る?

一つ目は、
人口で割っていき、区割り自体を抜本から変える事、これが一番の正論だと思う。
仮に山形からは、定数が仮に100人、またずれるが、国会議員って総数で100人で十分だと思うから、これは後で?

となれば、山形からは1人出ないだろう?東北で3~4人が妥当な数字ではないか?

数は別として、県単位で出るのはそもそも意味合いが違うからだ?

2つ目、
仮に県単位や小選挙区にしたなら、面積や別の何かしらの平等な統一観を付ければ、1票の格差なんて問題にせず、3倍でも5倍でもなればいい?

自分の票が1にしたければ、選挙人の少ない地方に行けばいいだけの話だと思う。
これにはかなりの問題があるが、日本全体くまなく選出するためなら、そういえばいいだけのこと、国会が決めるだけの話である?
世界じゃ通用しなくても日本独自に通用すればいいだけのこと、これが憲法であり、文化である?国内で問題が起きる憲法はそもそも悪法じゃないのだろうか?

世界の非常識は日本の常識憲法を洗脳できない国は本当の統治国家とは言えないと思う?
世界的に非常識でも国民に不満が無ければそれは悪法ではなく良法なのだ?

ここで議員について、最少規模は死会、懲戒、損壊議員?次は見解無い議員、最後に黒会議員が日本の議員であるが、仮にわが市では死会議員を市全体で選出するのだが、いつもわが地区内から何人出たとか、出なかったとかで騒ぐ?

同じに黒会議員の仕事ってナニ?

国の運営を決めることが黒会議員の仕事でしょ?どこから出ようが一県から誰も出なくても、そもそも国の仕事がメインで県の仕事なんて、知事が統括すべきことで、細かいところは、国の出先機関が省庁に上げて、精査すればいい事である。

本来黒会議員の仕事をその人たちがしていない、排出県の仕事の出先が仕事じゃありません。

区割りがどうので、わが県から減るなんて言う有権者はおバカな発言する人には選挙権あげちゃダメです、まともに考えられないのだから、まともに人選べないのは見えている?

国会議員は排出県に仕事、補助金持ってくるのが仕事じゃありません?大概交渉?黒化形成?するのが仕事です。

その仕事のためなら1省庁に3~5人の賢者がいれば計100人いれば事足りるはず?

誘権者のみなさんもう一度しっかり認識しましょう?

慣れない言葉のため誤字脱字はご勘弁?ストレスたまっているのかな?
  


Posted by matu at 00:41Comments(0)政治?ぐち?

2013年03月23日

遺伝子組み換え杉

遺伝子組み換えで無花粉の杉に開発成功?

花粉症問題に発端した結果こんなバカなことに大量の税金を投入している農水省?

スギ花粉症にはいくつかの問題背景がある

1.林業では杉以外植えようとしても杉以外には補助金が出ない、だから、仕方なく植える木は杉になってしまう。

2.安い外材のため国産の杉は伐採しても経費で赤字になるので、ほとんどの杉は、放置されてしまう。

3.木材の買い付けは検査伐採して不合格になると、一山全部が売れなくなってしまう、結果自費伐採処分できなければ、放置されてしまう。

4.少しは居たが、昔は杉山近くの人でも花粉症にならない、食生活、生活環境が花粉症発症の可能性が大きいが、それの研究はされていない?公表すると、大企業に困るからタブーされている可能性

そもそも、林業と言われる人、省庁を守るため、要らない、地域環境に合わない杉を植えさせることが問題なのである。

根本の問題は何も解決させず、目先の不具合にだけ対策する事が問題なのと思うのは俺だけか?

現在は遺伝子組み換え植物の栽培はできない日本、最悪例外で認められることになれば、TPPを発端に、ほかの遺伝子組み換え、大豆、トウモロコシなどの農産物が許可されるのも時間の問題になってしまう。  


Posted by matu at 10:30Comments(0)政治?ぐち?

2013年01月18日

雪・雪・雪

今年は晴れの日が続かず、積雪は去年より少ないものの、
日本経済みたいに冷えっぱなし?

一部都会では、円安だとか、株化上がったとか、経済が上向いてきたなんて

そんな恩恵は何もなく、ただガソリンが上がるだけ?

春先からの農業に、やっと落ち着いた肥料代、毎年上がるビニール資材、影響出るのは目に見えている?

たぶん農産物の値段が上がることは無いだろう?

今の経済は、薄利多売環境ができているのに、インフレ持っていこうとしても、

生産能力があるのに需要が減っている条件じゃ、インフレは起こらないじゃないの?

インフレじゃなく貧困が起きるだけ、利益有って初めてお金が回る。

利益つけられない販売はダンピングそのもんじゃないのだろうか?

自由経済ってやっぱり何してもいいから自由経済なんだろうな?

最後は破滅か戦争まで行かないと止まらないのだろうか?

成熟した経済と言えるのだろうか?

  


Posted by matu at 14:49Comments(0)日記政治?ぐち?

2012年12月05日

笹子トンネル事故、設計ミス!人災だべ!

先日の笹子トンネル事故、釣りボルトの強度は有るけど、取り付け強度はどう見ても無い!

コンクリートにボルト打ってつりさげるなんて、言語道断の設計ミス!

いくらボルト強度があっても意味ないじゃん!

工事検査する人間が設計ってもの知らないからこういう設計が通ってしまうのだろう!

それに天板真中で2等分も最悪天板がずれたら即落ちる仕組みだし、
通常は少し傾斜させ、への字状態にして各々で支えあう仕組みにすれば、板が割れない限り落ちないのである!

それとも両端まで一枚で作るのが設計というものである!

おバカの設計に、おバカの検査官、施工者による、人災である。

一部では経済成長時期の急速な作りとかいうけど、今でもその設計が標準とされているのが問題なのだ!
誰か反対・指摘した人がいるはず、それを阻止した人間もいるはず、その人に責任を取らせなければ
世の中は良くならないのである。


ついでに検査している、打音検査、ボルトを思いっきり叩いて検査になりません。
打音検査できない検査官では意味ないじゃん!
打音検査の作業はしても、検査になっていないので、悪いところ見つけられない?

検査合格後の2次災害が出ないことを祈る?
  


Posted by matu at 23:56Comments(0)日記政治?ぐち?

2012年11月29日

超巨大蓄電池!&ダム建設大賛成!

今日、昼間と言っても、昼ずっとみたいに男二人で、だべっていたら、
昨日の、メガソーラーのニュースの話題に?

メガソーラーのニュース内容を書くとぐちになるので、話は進めます。

原発も・・・通過?

なんにせよ発電すればその電気は電池にためなければ現在保存はできない?と思う

今は電気自動車なんてハイカラなもの出ているが、はたして、全車電気自動車位にならないと、日本の電気需要を蓄電なんてできないだろう?単なるカン??

何か巨大な蓄電池はとふと考えたら、現在は効率は?80%位あるのかな?

夜間使わない電気でダムに水をくみ上げ畜水して、昼は水力発電なんてことを聞いたことを思い出し、
これは使えるのでは?と思った?

通常川の水をダムにくみ上げるには、問題点がある。
1.川の水量は天候・時期により渇水で不可能な時期が出る
2.放水により川の生態系の悪化が問題になっている
いまんとここんくらい?

ここで思ったことは、水以外に無尽蔵に上に揚げれるもの?
石?たぶん無理?


解決策?

日本国は、周りが海に囲まれていて、リアス式他の海岸から切り立った使われにくい土地が多いのである。
ここにでっかいダムを造り、海水を、風力、太陽光などで発電した電気でくみ上げ畜水して、必要量を水力発電すれば、原発や、火力のようなゴミの出る発電をしなくても済むのではないのだろうか?

問題はやはり放水するので、異常な海流ができ、生態系は変わるだろう?
海水の畜水なので、水質の変化も未知数である、たぶん水の腐敗が起こるだろう?
海水なので、配管、発電機の錆の問題も大きい?
が今は良い素材も多いはず?
海岸近くの谷を埋めるのだから、陸の生態系も激変するだろう?
建設コストも膨大だろうけど、放射能のような10万年もどうにもできないゴミは出ないのだ?

そもそも人間は今までずっと自然を計算せず破壊してきたのだ?これからも変わらないだろう?

どうせならこの建設の方が自然破壊規模は小さいのではないだろうか?

島国日本万歳?

ダム建設ラッシュ万歳!?

どうか政治家のみなさん、安全な電気として考えてみてはどうでしょう?

  


Posted by matu at 23:27Comments(0)政治?改善提案

2012年11月27日

総選挙

なぜか政治ネタはぐちになってしまう。

やっぱり止めようかな?
気が向いたら近々アップします(誰も見てないし、興味ないだろうな?  


Posted by matu at 23:56Comments(0)日記政治?ぐち?

2012年10月08日

夢の扉〜芋で発電

先週放送の夢の扉


芋が通常の30〜50倍の生産量?

エコで環境にやさしいとか、すごいこと言っているが、タナにしたレジ袋に芋を植えているのだが、
棚だから3倍くらいなら可能かもしれないが、30倍も生産できたら、発展途上国に栽培支援、食糧支援した方が良いのではと思った。

数値は30倍といったが実際反収何キロとは言っていないので本当はどれだけなのだろう?


それに環境に良いと言っていたが、大量のレジ袋=石油製品である?=大量の可燃ごみ、仮に東京都の面積の畑で使ったら、とんでもない量のレジ袋が毎回可燃ごみになるのはコスト、環境的にいかがなものだろう?

植物が育つには水が必要だけど、その給水について一言も無かった?

今全国的に放置林があるのに、それのチップ化コストと1袋ごと回収、スライス乾燥しなきゃならない芋栽培果たして本当にコストが低いのかも疑問だった?


ここら辺しっかりデータ見て大阪が500万も出したのだろうか?
  


Posted by matu at 23:30Comments(0)政治?ぐち?

2012年08月27日

直売所研修&三陸見学

今日は、直売所2か所(3か所予定)と石巻周辺の被災地見学に行ってきた。

バスで、ざっと石巻駅&港周辺を見たが、意外にきれいになっていて驚いた。

現場見ても、市内中心部は少し爪痕はあるが、何事もなかったようにって言うと
問題があるが、皆、個々の生活をそのまま続けているようにしか見えなかった。

ある意味たくましい?


そこに見えた人はたぶん強者で、弱者のほとんどは仮設住宅なのだろう。
そこを見れなかったのが少し残念だった。

帰りに、東北自動車道に上がり、ずっと見えたのが、東側の一面に広がる未作の田んぼ?

少しづつ処理はしているようだが、焼け石に水のように思えた。

冷たいこと言うようだが、その田んぼが作れなくても、日本でコメが足りなくなることはないだろう?

そこの田んぼに復活させる膨大な処理費用をメガソーラー発電の一部にして、一帯をソーラー発電所にした方が今の日本には有効じゃないのだろうか?

こんな時政治力が試されるんじゃないだろうか?

もしかしたら、人によっては見たくない画像かもしれませんが、バスの車窓からです。

120827石巻-1.jpg
120827石巻-2.jpg
120827石巻-3.jpg
120827石巻-4.jpg
120827石巻-5.jpg
120827石巻-6.jpg
120827石巻-7.jpg
120827石巻-8.jpg
120827石巻-9.jpg
120827石巻-10.jpg

120827石巻-11.jpg
120827石巻-12.jpg
120827石巻-13.jpg
120827石巻-14.jpg
120827石巻-15.jpg
  


Posted by matu at 21:32Comments(0)日記政治?大地震

2012年05月27日

原発被害&政治家資質

先日、福島のFさんから電話があった。

ここ1年で故郷も失ったFさん、生まれの飯館村にはほぼ帰れないだろう?

それでも、福島市内で、懸命に農業をしている。


はたから見ても、人よりタフな外見と、本人も自覚している、タフな性格な彼だが


生活のため、と経費削減のため、飯館から、ビニールハウスばらして持っていったら、それを使うと、保障出さないとか、県?国の変なあつれきもあり、新しい近所の冷たい視線で、家族はバラバラ?


このところ酒も受け付けないというのだ?


津波で、命なくした人も多い、助かった人も大変だが、目に見えない放射能で死んだ人はいないが、

その風評で死んだ人もいる。

死なないが、Fさんのように、家族バラバラ、本人も精神ボロボロな人多いんだろうな?



「がんばれ?」しか言えなかった?



何もしてあげられない自分にもふがいないが?


この現状知っているのか、どこぞのバカ村は自分のエゴだけで、原発稼働賛成いている?


何も起こらなければ、知らなければよかったのだが、仮に動いて、地震等で、崩壊したら、お前らの命だけで無く、その何百、何千倍の人が迷惑被るのだ、食い扶持が無くなるのなら、国から支援してもらうことを考えろ、訴えろ?

それがその地区の政治家の仕事、役割ではないのか?


今は、リストラと称して、数千人規模で、職を失う人もいる、下手すれば村一つ職を失ってしまっているのだ、それから比べれば、どこぞの村は、規模が小さい、恵まれていると思うのだが?


下手すれば夕張にほど近い、財政の地元村山市、そんな財政でも、補助金として、無駄なばらまきまだ無くならない?  


Posted by matu at 00:17Comments(0)日記政治?ぐち?

2012年04月11日

放射能・空間線量うわさと風評被害

私の住んでいる村山市は空間線量が県内でも高いらしい?


この結果で、うわさが流れている。


村山市は当初から震災がれきを受け入れている。一部はバイオマス発電で焼却(正確には炭)にして発電しているのだが、その、発電煙に放射能が含まれていて、村山市が高いのだろうという人がいる?


問題1
   仮にそれが原因だったら、発電所近くの、またはその煙の通過点あたりの放射能を調べるのが先である。うわさが冤罪を誘発するのだ??


調べもせず、軽く口に出すもんじゃない???


問題2
   山形県内の測定値点は庁舎または研究機関である。米沢、新庄は庁舎ここは市のほとんど中心部であろう。
   山形は、環境科学研究所、場所は山形市の西部の工業団地内、比較的ここも平野部。

   村山市は、甑岳ふもと、裏手にはすぐ山である。市役所なら他所と同条件になるのだろうが、完全に山間部では条件が違う、しいて言えば、一番高く出る条件の場所?

一番信頼できる値と言っていいのではないだろうか?他所の山間部はもっと高い数値が出る可能性があるはず?


他所は安全であることを前提に証明するための測定じゃないのかと疑ってしまう?

その点数値が高い村山市は安全なのではないのだろうか?

ただ高いと言っても微々たるもので、それが影響する数値とは言えないだろう。
50歩100歩じゃなく、5歩7歩程度の差しかないのだから?

それでも高いというなら、低いところに行けばいいのだ?私はこれで引っ越しましたと、東電?国?に引っ越し費用請求すればいいじゃないか?

たぶん認められないだろうけどさ?

なんでこんな大人ばっかりなのだろう?  


Posted by matu at 23:05Comments(0)日記政治?大地震ぐち?

2011年11月02日

TPP

たまには、世の中のネタ?

TVでも色々、賛否両論TPP

率直な意見は反対だけど、色々な人が言っているのとはちょっと違う?


誰かさんが言っていた、TPP賛成意見、ワーキングプアには援助がないが、農家には援助が有る?

家にもあるのかなぁ?


私もワーキングプアに入っているはず?だけど、関税撤廃すれば、主食の食料が安く入ると言っていた。


そうなれば、今の農家もほとんどワーキングプアの仲間入り、それより、浮浪者になるほうが多い気がする?


なぜ、ワーキングプアが増えたか?

自由経済という名目で、弱肉強食、野放図に規制緩和を進めたから?じゃないからがろうか?


何でも安ければ良いとコストダウン、外国産はもっと安いからと、数十年前のアメリカが日本車追い出しした時のように、今は日本製品がアジアから同じ事されているだけじゃないの?


それでも表向きはアメリカの経済は発展してきた、貧困の差が広がったが・・・


経済のパイが広がれば豊になっているように見えるが、それは一部集中だけで、貧困者は増えるばかり、今の日本がそれと同じ道を進んでいるだけじゃないの?


農家が反対って言うけど、工業だってすぐに同じになる、安い外国産を集め、外国で作れば、日本の下請けは要らなくなってしまうはず?

今だって、タイが洪水になっただけで、日本国内でさえ操業が止るとこさえあるのだから?


農業にいたっては、これから、世界中で、異常気象&乱開発で、農産物の生産が順調に行かなく、急に生産が足りなくなる事が起きている、一局集中の弊害である。

その時いくら金出しても、自国優先で、食料なんか入ってこなくなるのが当たり前!
その時金持ちは有る所に行けるからいいかもしれないが、一般国民は無理でしょ?


だから自給率上げなくちゃならないんだよ!
自分のためなんだよ?なぜ判らない日本人?

パナソニックがTV儲からず1万人削減、実際はその数倍だろう!
TV今より3万円高く売れたら、雇用は確保されたはず?

あんたら国民が安物買いをしている結果、自分の首を絞めているんだよ?

日本は産業品輸出国、それをそもそも変えなくちゃならない時に来ているんじゃないのだろうか?

そもそも文化成り立ち、貨幣価値が違う国同士で、同じ競争なるわけ無いんとちゃいますか?


GDPが増えようが、税収が増えようが、それ以上に、まかないきれないくらい貧困者が増えたら元も子もない、国民がみんな仕事に就けて、それなりの生活が出来れば、それでいいんじゃないの?

鎖国すれば、石油もなくなり、車もなくなり、電気もなくなり、ネットも出来なくなる代わり、良い国になるのかも知れない?

政治ネタは長くつまらない内容だ?  


Posted by matu at 22:41Comments(0)政治?

2011年04月11日

統一地方選挙

全国で統一地方選挙と称し知事、県議会議員等あったようだが、我が山形県知事選挙は、事情により、時期が違う令

県会議員選挙は有ったが、地区での立候補者が、定員余剰で無いため無投票、結果選挙は無かった連令殮令

TV等では、毎回ながら、喧々諤々いろんなコメンテーターの感想、意見があるが、どれもよく聞くと、民主がなんタラ、自民、野党がなんタラと端端に聞かれる、確かに、現与党、民主が良いかと言えば令

だから、他野党が良いとも言えるのだろうか?

確かに、民主公認はやりにくかったろうが、国政が何党であれ、本来、立候補者の人格、政策で選ぶのがスジではないのか令

選ぶ基準はさまざまなはずだが、党で選ぶのは一番危ないのではないのだろうか?

それに無投票、財政的には助かるのだが、それは、よほどの事が無い限り、独裁か談合の結果ではないのだろうか?



投票は託すための票であり、託したくない場合はただの白票か放棄にするしかない輦

白票がただの数だけで、仮に過半数が白票又は無投票でも、それにより結果が左右される事が無いのもおかしな感じがするのは私だけだろうか令

毎回選挙のたびに思うのだ令
  


Posted by matu at 00:15Comments(0)政治?