スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年04月27日

サクランボもうすぐ開花

佐藤錦130427

桜はやっと先はじめ、サクランボの花も早ければ3日後くらいには咲き始めるだろう?
去年より雪解けは早かったものの、気温が低かったため桜も、サクランボも去年より遅い?

サクランボの開花は遅めでも、それ以降の天候により収穫時期は変わりますので、まだまだ予想できません?
開花時期に雨が多ければ受粉不良で不作、好天でも放射冷却で受粉後でも霜が強ければ不作になります、サクランボ、魅力的だが毎年ひやひやもののこの時期です?

連休後定植予定の枝豆
湯上り娘130427


トマトも1週間後には定植できるようだけど、遅霜が気になる?
甘っこ130427

ちまたではゴールデンウィークなんて言ってるけど、もう何年も、そんなのかんけーねー?

農業って何のためにしているのだろうと、ふと思う時が有る?
一部農家は良い思いもしているかもしれないが、ほとんどの農家は確実に労働基準法、最低賃金法違反である?これじゃ、農業人口が増えるわけない、政府が株式会社の参入なんて言ってるけど、日本に世界基準?NEO奴隷の労働力で成り立っている農業が競争できるわけない、それを実行すれば、中国農村部と日本も同じになっていくだろう?

日本にこそエシカルな農業環境が必要なのだ?

このごろ政府のやり方は国際化なんて言ってるけど、貧富の拡大でしかない気がするのは俺だけだろうか、またグチになってしまった?  


Posted by matu at 23:59Comments(0)農業日記政治?ぐち?

2013年04月26日

初山菜取り

午前中でサクランボの剪定も終わり、何とか開花前に終わり一安心?
なので今年初めての山菜取りに?

例年なら15日頃に庄内方面に行くのだが・・・
今年は天候等で行く予定が立たず、例年より雪解けが早かったので、通常連休初日に行く地元の山でタラの芽を目的に行ったら、まだ出ていなかった?

全体の雪解けは早かったようだが、意外に日陰は残っていて、去年より残雪は多いようだ?
出てないものは仕方ない、なので次の予定地?

いつもは、ここのコゴミは開いて取れないので、今回はダメもとで、状況視察程度で行ってみた?

途中残雪もあり、何とか目的地までたどり着けた?
ここから徒歩15分?
そんなに急斜面ではないが、だらだらのぼりの15分は結構きつい?運動不足が身に染みる?

しかし、そのかいもあり

コゴミ130425-2

いい感じに出ているじゃありませんか?

風呂敷一杯取れました?
コゴミ130425-3

コゴミのおひたし130425
コゴミのおひたし、ここのはあぶらみと味が良いんだな、何もつけずにおいしい?

岩だら揚げ煮130425
イワダラの煮物

コゴミは大量だったので、天童の知人の料理屋に?
出羽桜純米酒130425-2
代わりにいただきました?

今年は雪が去年より少ないのですが、山は去年より遅いようです。


天童市は桜満開でした。
村山市はそろそろ開花かな?  


2013年04月22日

TPPにおける山形の農業・職場に女性管理職

先日ニュースで山形県がTPP参加した場合何の手立ても(補助金などの農家への政策が無い事
しない場合の損害が約688億円だそうだ?
県全体の農業売り上げの30%ほどだそうです。

この数字は他県でも多少の違いはあるが、農業損害の30%はほぼどの県も同じであろう。
唯一北海道だけは違うらしいが・・・

この数字で見え隠れするのは

単純に30%の農家の仕事が無くなり、失業するのかというとそうではなく、
個別品目でいえば畜産の肉牛は30%程度残る、乳牛は全滅、単純に牛乳は北海道以外は輸入牛乳になってしまうということである。

これにはほかの品目も同じであるが、単に単価での話だろう、安全で見ると、仮に今の牛乳が1リットル200円が300円になって、輸入品が150円でも実際はある程度の人は国産を買うだろうでこの数字に信憑性はなくなると思う。

しかし、果物、野菜の場合は話が違う、生産額からいえば野菜は、20%程度かもしれない、
たぶん半数は米だろうから。

しかし、金額での20%でも、食べる量(体積)の内訳でいうと野菜は20%で済まない、何を言いたいかというと、仮に金額や収量(kg)という単位にすると野菜は意外と少ない、肉やコメから比べると比重が低いからだ。

ある程度満腹感を得るには少ないカロリーで体積の多いものが必要になってくる、仮に肉だけで腹いっぱいにするとかなりのg数になるだろうが、野菜はその数分の一しか重さがないのであるからだ。

金額で20%でも体積では50%必要なものがほぼ壊滅、輸入になるということを想像してみましょう?

それ以外に農業金額が30%減るということは単純に50%以上の農家が失業するということです。
実際農家の6割以上が高齢者(国民年金受給者)で成り立っている農家の場合、年金受給者は最悪自給できれば生活は何とかなるが、残りの4割実際は家族経営のため、4割のほとんどが年金受給者が無償で働いているの農家の若手が生産で生活できなくなれば、出荷生産ができる農家の割合は1割を切るだろう。

車も買えない、トラクターなんてもっと買えない自給農家が単純に9割になってしまう。
それで農業をやめても、2次産業、3次産業が有るかと言えば、それだけの人数を確保できる労働分野は無いだろう。

一部の2・3次産業と大多数の水飲み百姓と言う
一気に明治初期の日本になってしまう。

これでは今の日本の法律上、税収が有るわけもなく、保障もできるわけもなく、治安が一気に悪くなり、国家崩壊、明日はわが身の北朝鮮と同レベルの生活も見えてくる。

要は安いからと買う事、今発展途上国から安く物を仕入れ、その国の人の生活が良くならないことを改善しようと、エシカルなんていってしているけど、実際農家は普通に12時間労働して年収が300万以下下手すりゃ100万切っている農家もかなりある、全然エシカルじゃない?

どこかの会社は女性も働きやすいようにと労働6時間にしたとか、東南アジアで安く作らせそれを売るだけだからできる事、エシカルと逆行している産業が勝?強い?のは経済構造がおかしいということじゃないですか?

外国の農産物が安いのは、栽培面積と、安い労働力それに補助金なんです、栽培面積と機械化だけでは成り立たないのですよ!

何かというと野菜が高いというが、実際自分で生産してみればそれがどのくらいの値段でできるかわかると思います。
農家も一日8時間以上働かなくても年収400万残るようにすればこんな問題はなくなる。

これは農業だけじゃなく漁業などの他の一次産業にも言える事
人間が生きていくことで必要なもの衣食住の衣と住はそれなりでも生きていけるが、食が足りなくなることが国家の一番の問題である。

今は金で買えていることが普通の日本はあまりにも危機感がない。

TPPで日本の農業が1割になっても9割輸入すればなんて思っていたら大けがするだけ、
世界的に干ばつで農場の減少、開発が追い付かない現状で食糧調達なんてできなくなるのです。

それによる税収の減少が2割しかないGDPの工業輸出の税金で国内の税収を賄えるはずがない
一次産業の崩壊で単純に国内の税収が今の半分になることを考えてみましょう。
それを回避するにはと考えればおのずとTPP賛成だの反対だのじゃない、別の問題が見えてくると思うのですが?

こんな内容誰も興味ないよね?  


Posted by matu at 00:25Comments(0)農業政治?ぐち?

2013年04月18日

あくの話 山菜、放射能

あく、悪じゃなく灰汁の方の話です。

もう少しで山形も山菜のシーズン、5月連休後にはワラビも出始める。

今年はまだ一回も行けてない?

ちょっと違うが、先日ある直売組織の反省会での事。

今年も、ワラビのあく抜きの”あく”=”灰”木灰、木を燃やした残り!

筍などは米ぬか使ったりするけど、ワラビには、ほかに重曹や炭酸など使うようだが、やっぱり使いやすく、失敗しにくい”あく”が欲しいが、震災後のあくは放射能の関係で山形県内?一部県内産?販売ができない。震災前の物はできるらしい。

このおかげで、山間部の農家のおばちゃんたちが困っている。

仮に試験伐採して、灰を作り放射能検査して出たら、売れない、作るコスト、検査費用なぜ東電に請求しない、出来るように県も協力すれば、この問題も解決するのではないのだろうか?

仮にでなかったら売れるが、出た場合周り全部がダメなら、県内他所または汚染のないだろう県外に委託も考えなければならないのではないのだろうか?


自然災害で、ダメになった場合は、方法、生活様式も変わることは仕方ないが、放射能は完全な人災なのだから仕方ないでは済まされないと思う。
少なくともそこに住む人間は自然の恵みで生きてきたのだし、これからも続くのだから。

個人では数万〜数十万規模のワラビの売り上げ、そのまた一部数百円〜数千円程度しかないあくの売り上げ額、こんなマクロ?より小さい経済の困窮の解決は楽なはずなのに、解決策さえ出ず、泣き寝入り状態の実態

  


Posted by matu at 23:35Comments(0)農業日記政治?大地震

2013年04月16日

サクランボ、神戸井上さんの横綱トマト

さくらんぼ芽130415

今日山形でも桜が開花したそうです。

村山市は1週間後かな?満開は連休前かな?

サクランボの芽も日に日に大きくなり、選定作業中だけど、焦ってくる?

ピー130415

それこそ猫の手も借りたい気分?

昨日、神戸の井上さんから、おいしいトマトが届いた?
私のトマトの師匠でもある。

私とは作る時期も、規模も違うので、真似はできないけど、何時かは、これはと言うものを井上さんに送りたいのが私の目指すところである。
横綱トマト130415

横綱トマト130415-2

横綱トマト130415-1

はたから見れば小ぶりなトマト

普通のフルーツトマトより甘みは少ない、糖度が少ないのではないのだ、食べた感じである。
フルーツトマト作っている人でもこのトマトのすごさに気付く人は少ないだろう。
簡単に言えば、味、食感すごくバランスのいい上品なトマトなのである?
ただこのトマトは恐ろしい化け物トマトにもなるのだ?
最大糖度は18度?にすることもできるそうだ?

一流の料理人が求めている、甘いだけのフルーツトマトではない、トマトの味、酸味のある高糖度トマトなのである。
それに、程よい実と皮の硬さと、一般のフルーツトマトとは違う、高味トマト?

分かるかな〜分かんないだろうなぁ〜(古っ!?  


Posted by matu at 22:52Comments(0)農業日記食べ物・料理

2013年04月15日

IE10

WIN7買って約1年、更新のたび遅くなっている気がするのは俺だけ?

IE9も立ち上がりYaHoo!まで最初は4秒くらいだったのが今は最初が10秒くらいかかるようになった?

先日IEが10になっているようで、見ると9より早いということだったので、さっそくバージョンアップ?

???

取り合えず、成功したみたいで、少しは表示が早くなった気がするが、何とも味気ない表示?

しいて言えばIE5以下?みたいな表示?
最初バグったのかと思ったくらい?
これって9みたいな表示に直せるの?直すとおんなじくらい遅くなるの?

それに一部表示が違う?ファイヤーフォックスみたいに表示配置機能が減っているのだろうか?


俺としてはIE7あたりが一番機能も使いやすかった気がする?
ドラッグ&ドロップでお気に入り登録できたり?

おいおい、何とかならんのかね?

機能だのセキュリティだの強化強化で、PCが良くなってもプログラムが重くなり、以前と同じくらいになってしまう?
マイクロソフトはどこに向かっているのだろう?

P.S.
いつも思うのだが、デスクトップと違い、ノートPCには通常内蔵電池が有るので、電源が急に落ちないはずなのだから、なんで毎回立ち上がりにHDから読み込み立ち上がらければならないのだろうか?

常時電源が必要なHDではなく、SDなどのメモリにそもそもソフトが入っていればそこからの読み込みだけでというより、読み込みしなくても電源入れて5秒程度で使えるようにならないのだろうか?
  


Posted by matu at 00:48Comments(0)ぐち?PC

2013年04月15日

トマト仮植

トマト130413-1
本葉2枚出てきて、通常ポット仮植は本葉2.5枚だが、予定は3日後だったが、この位になるともう3日ほど待っていたら、徒長してしまうので、急遽仮植

トマト130413-3

だいぶすっきり、この状態で2週間ほどしたら、ポットの間隔を広げ、2週間ほどで定植予定

ピー130414
玄関の真中でだれを待っているのかな?

  


Posted by matu at 00:23Comments(0)農業日記

2013年04月09日

サクランボ状況130409

さくらんぼ130409

サクランボの芽も少し膨らみだし、茶色から、緑が見え出した。このままいけば4月末には開花しそうだけど、明日から天気悪いし、まだまだ開花は予測できないみたい?

それより先に天気悪いと剪定が進めない?
それ以外にも、去年より雪解けが早い分仕事が有るのに、畑は意外に乾かないので、困っている
こっちの方が問題だ?

  


Posted by matu at 22:40Comments(0)農業日記

2013年04月08日

サクランボ状況

今日毎年サクランボを買っている方から、今年のサクランボは何時頃と
電話がありました。

正直まだやっと雪が消えたところで、開花も約3週間くらい先なので、収穫の時期なんて
解らないのが本当のところなのですが、

東京から毎年サクランボの時期を楽しみに旅行に山形に来ていただいている方からすれば
そろそろ宿の予約の時期でもあるはずなのですから。

我が家の贈答サクランボ(佐藤錦)は通常6月末からで、7月発送が普通で、一般の贈答より1~2週間遅いです。
普通の発送が6月末でほとんど終わる頃からの発送になります。

理由は2つ
1.内陸の主要産地天童や東根から通常で3日以上成育が遅い地域である。
2.同じ値段ならおいしいサクランボを食べてもらいたいから。

なので、我が家の旬に合わせて来ていただくと、ほとんどサクランボ関連の行事が終わってるのです。

観光に来ていただくのに、見どころが少ないのも困りますが、そもそも、地元の一部でしか食べれないサクランボの本当の旬を発信していかない、いけない県にも問題があると思う。

今年は我が家の旬は6月30日頃は間違いないと思うのですが、地域的には6月23日頃が観光のピークかと思われます。

首都圏から車で1,2時間でこれるなら、こんな問題は無いのだけれど、なんせ4時間はかかるし日帰りコースのドライブには不適、やはり1泊は必要なので、来ていただくこちらとしても、いい条件で迎えたいのだけれど、宿の予約が遅れればいい所にも泊まれなくなるだろうし、難しい問題だよね?

そもそもどこの観光地でもそうですが、宿は値段にもよるけど、当たり外れがあることが問題なんだと思う?
山形はどこに泊まっても良いって言ってもらいたい、もらえればそれだけでも一年中観光客が減ることは無いと思う。

あと約2か月半、だいぶ先みたいだけど、あっという間に来るだろうサクランボ?
今年のサクランボも良かったよと言われるように頑張ります?  


Posted by matu at 23:50Comments(0)農業日記

2013年04月06日

サクランボ畑竹肥(竹パウダー)散布

畑の雪が消えて約1週間?

天気の都合もあり、今日竹肥散布しました。

さくらんぼ130406-1


母親と約1.5反、9時から4時頃まで今年も始まりました。

山形の桜はまだ先ですが、我が家の四季桜は咲いています?
四季桜130406


トマトも順調で、本葉が出始めました。来週末にはポットに仮植予定
トマト130604-1

  


Posted by matu at 22:37Comments(0)農業日記