スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年08月04日

忙しさにかまって更新していない(+_+)

前回の記事の後から、生育の遅れ気味で余裕と思っていた、枝豆が急に収穫できるようになり、
また早朝作業が急に始まり、作業に追われる日々が続き、更新なっていません(+_+)

FBは更新しているのに(゜レ゜)、こちらをFBにリンクが理想なのだけど、

今も使っている、ガラケーの画像ソフト、MySync(CASIO)のやつがスマホでは使えないので

どうしようと迷って迷っていたら、画像Upの都合上、スマホからFBにと少し良くない方向で進んでいる(゜レ゜)
  


Posted by matu at 22:16Comments(0)農業日記

2014年07月22日

ミニトマト障害・アザミウマ?

ミニトマト140722-3.jpg
このところの雨が数日続いたせいで、糖度がいまいち9度程度だったけど、
昨日今日の天気で一気に回復してくれることを願うが

前日夕方の灌水ができなかったため、夜したら、割れがポチポチ出てきてしまった(T_T)

悪く考えれば灌水ミス!良い方に考えれば、上段の栄養不足に少し栄養が行ったはず!

ミニトマト障害140721-5.jpg
今年は横にぽちっと斑点ができ、そこから軟果して、かびやすい実が去年より
かなり多発している(゜レ゜)
サクランボの場合はアルタナリア菌によるものらしいが、ミニトマトもかよって!!!
普及所の方に見てもらったら、たぶんアザミウマの食害の跡らしいと???

見るより分からないが、画像で見ると、やはり食害の点々と色抜けが見られる

触るとそこが他より軟らかく、収穫時も簡単に軸が外れてしまう、食べると、少し酸っぱさ?が感じられる


そういえばサクランボの時期に忙しさにかまって
今年はミニトマトにアブラムシの発生が見られなかったため
忙しさもあり農薬0で来てしまったから、小さなアザミウマに気付かず、
大量発生を見逃してしまったのかもしれない(゜レ゜)
今年は例年の数倍の発生とも言われた(゜レ゜)

実際は赤くなってらじゃなく、初期の食害なので、今後も、それなりに出てくる可能性が大きい(゜レ゜)

最悪2割の損害!?


焼きナス140718.jpg
今年もこの季節が来た!
軟らかいナスを多めの油で焼いて、ねぎ、鰹節、シソの葉、ショウガにだし醤油!
毎日でも飽きないこの旨さ!
  


Posted by matu at 23:59Comments(0)農業日記

2014年07月17日

近況20140717ミニトマト


少しずつ収穫が始まった。

ミニトマト140717-3.jpg


ミニトマト糖度140716.jpg
サンプル糖度13度!

一気に糖度が上がったが、味が少しパッとしない?!色も少し落ちている感じがする、
たぶん少し肥料が少ないからなのかもしれない!?

今年もなぜか生育不良果がちらほら???




  


Posted by matu at 21:11Comments(0)農業日記

2014年07月07日

さくらんぼ終了

いろいろ問題も課題もたくさんの今年のサクランボも

今日で終了、いろいろ手伝ってくださった方々ありがとうございました。

まだ後片付け、他ののびのび放置プレイの管理作業等多々ありますが

一段落(+_+)

なぜか画像が一枚ずつしかアップできない(T_T)
さくらんぼ140630.jpg

なんで今頃、花が・・・
さくらんぼ140701-1.jpg

今年最大約31mm12g例年より小さい(+_+)
さくらんぼ140701-2.jpg

さくらんぼの樹にはおなかパンパンのアマガエルが、多分サクランボの害虫ショウジョウバエでも食っているのかも?
ということは被害果も多いということ(+_+)
アマガエル140628-1.jpg

それを狙って!
蛇140630-2.jpg


手伝いに来た弟の子供、来てすぐにあげたきゅうりをおいしそうに食べている!(^^)!
買ったきゅうりはそのまま食べないそうな!
なずな140629.jpg

15日頃から?間もなく収穫開始
ミニトマト140701.jpg
ミニトマト140705-2.JPG

黄色のミニトマト

一応糖度高い方で9度ありました(*^^)v

ろくさんまる140701.jpg
ろくさんまる140706-2.JPG

ユリ140702-2.JPG
  


Posted by matu at 23:42Comments(0)農業日記

2014年07月02日

さくらんぼラストスパート

更新したいけど、寝てしまう(-_-)zzz
今週末くらいで、佐藤錦終り!それから更新だろうな!

こんな時間に、明日も4時起き(゜レ゜)起きれるか・・・
  


Posted by matu at 23:36Comments(0)農業日記

2014年06月24日

さくらんぼ他農業近況20140623

コウリンタンポポ140605.jpg
トマトハウス脇に咲いていた、きれいだから調べたらコウリンタンポポたぶん”紅輪タンポポ”?


ろくさんまる140610-1.jpg
今年は2軍に100本から40本に大玉トマト、いつもは肥料過多傾向なのに、今年は、急に肥料不足(+_+)
水管理変えたら、うまくいかんね(+_+)

サクランボ140614-4.jpg
山形美人と、まだ黄色いナポレオンのコラボ!

きゅうり140623-1.jpg
出来てきました、これ食べたら他のきゅうりは食べられなくなります、フリーダム!(自根)

サクランボ140606-3-2.jpg
我が家のサクランボは枝少し多めで、木の下は真っ暗

サクランボ140607_1.jpg
新生切ると少し明るくなります

サクランボ140624-2.jpg
仕上げの摘果&葉摘みでこの位スカスカに!(^^)!

サクランボ140623-2.jpg
摘果&葉摘み前
サクランボ140623-2-1.jpg
作業後このように、通常は赤くならないうちに終わしたいのですが、人員不足でこの時期にずれ込みます。
真っ赤なサクランボが、2/3程度落とします。


サクランボ140623-1.jpg
だいぶ味も良くなってきたので、糖度測ってみました
さくらんぼ糖度140623-2.jpg
画像のサクランボで20度位

さくらんぼ糖度140623-1.jpg
特に赤い物は23度ありました。
今週末から、贈答出荷予定です。
今年は色専攻で、味がいまいちだったけど、やっと味も良くなってきた、
出来ればもう少し雨が欲しい。

毎年ですが、年ごとに、病気、ショウジョウバエ被害が早く、多くなっている感じがします。
それに来週はまた30度超えが来ます、農家にはつらい気象条件です。
  


Posted by matu at 23:01Comments(0)農業日記

2014年06月07日

サクランボ近況20140606

数日前の高温で急に色づきだしたサクランボ

サクランボ140606-4.jpg
だいたいはこの位のやっと赤が少しついたくらい

サクランボ140606-1.jpg
一部日当たりのいいところは、サクランボらしい色気に!(^^)!

サクランボ140606-2.jpg
木のてっぺんはこの位、真っ赤なところも(゜レ゜)

サクランボ140604-4-1.jpg
どうしても摘果で落とさなければならないので、今年初サクランボ
まだ糖度が10度前後の味で若さの青臭さも少しある感じ、でも通常この位の物は売っているとおもう。

一部早生品種なんかは出ているようだけど、赤いだけでこれより美味くないのだろう。

摘果もしなければならないが、新生で暗くなっているので、

そちら優先で新生切り前

サクランボ140606-3-2.jpg

新生切り後
サクランボ140607.jpg

こんなにも違うのだ、しかしまだ摘果&葉摘みをすると、もっとサクランボの実が見えてくる。

昨日からの雨&低温で、少し、進み具合も遅くなるだろう。

このままで行っても最盛期は25日ころにはおいしいサクランボになるだろう。  


Posted by matu at 23:57Comments(0)農業日記

2014年05月28日

サクランボ摘果作業始まる

サクランボ140528-1.jpg
サクランボの摘果作業始まった。

県の発表では例年より3日ほど早く、豊作だそうな!

去年も同じようなこと言って結局遅かったし、例年にない品不足だった。
生らないのではなく、実が小さかったのも一因のような気がしたが、本当は生らなかったのだ。

今年はたぶん山形・天童は豊作で東根山間部、寒河江以北は作柄は悪いはずである。

我が家も概算で2割ほど落ちるはず、青虫の食害も見受けられるので、もっと減る可能性もある(T_T)


その他の作業も遅れ遅れで進んでいる。ヤバいです。


ミニトマト140528.jpg

ミニトマトも実が見えだしてきた。

E140528_1101~01.jpg

本日は全国的に高温で県内も30度超えがあったけど、

通常昼前でハウスの温度はこのくらいが当たり前!

これでも、トマトハウス管理作業中は遮光幕張っていたので、だいぶ楽だった。


入道雲140528.jpg
  


Posted by matu at 23:18Comments(0)農業日記風景・花

2014年05月25日

感激!

長谷川様と140525.jpg

初めて近隣以外のFBの友達と会うことが出来ました。
オラは東京なんて何年も行っていないし、行く予定もないから、
こういう人たちと会うことはなかなかないだろうと・・・

たまたま山形に来ているというので、
それも車で30分の所(゜レ゜)これは行かずにおられない!
本当は昨日会いたかったけど、そんなことつゆ知らず、
海に行ってしまったのだ(゜レ゜)

あ~こんなチャンス二度とないのに俺のおバカ!と後悔していたら
今日も居ると知り、すぐさま直行!

忙しい方なのに、ちょっとしかお話できませんでしたけど
かなりかんどー!(^^)!

夜釣りで一睡もしていなかったけど、眠気吹っ飛びました(*^^)v  


Posted by matu at 23:07Comments(0)日記

2014年05月25日

撃沈(釣り)

釣果140525-1.jpg

一晩でこれだけ!

最大で23センチ?

潮の流れも最悪だった。

朝4時頃アジが来たが、2匹で終了(T_T)

  


Posted by matu at 22:16Comments(0)釣り日記

2014年05月20日

白ボタン満開・ウスバシロチョウ

白ボタン140519-1.jpg

先週末から咲き始めた、白ボタン 今日が満開!

香は(+_+)だけど、この真っ白でいて派手?存在感ありありがイイ!(^^)!

ウスバシロチョウ140519-2.jpg

今年もトマトハウスに舞い込んできたウスバシロチョウ! 少し羽が傷ついているけど

網が張ってあるため出られないので、そっと逃がしてあげました。

環境は年々悪くなっているように思えるけど、今まで気づかなかった虫たちの発見、

こんな田舎でもまだ、意外に自然はあるんだな!

  


Posted by matu at 00:37Comments(0)日記風景・花

2014年05月16日

サクランボ20140516肥大開始!

サクランボ140516-2.jpg


サクランボ140516-1.jpg


肥大が始まり、小豆粒~パチンコ玉手前位まで成長してきました。あと1か月で赤くなり始めます。

予想より着果多そうだ!少ないより摘果作業楽だけど、かなり芽が混んでいるので大変かも

今年も大変な季節が到来し始める(+_+)

いやなら止めればいいと思うのだが、なんで止めれないのだろう?!
  


Posted by matu at 23:13Comments(0)

2014年05月16日

過去の産物X1/9

リアフェンダー140515.jpg

さかのぼること24年ほど前、人生初の車2回目のクラッシュの時に発注した部品が使われず、そのまま自宅車庫に

全体に錆が浮き、オブジェとかして有る!

同じ右のフロントフェンダーもその他バンパーやら部品も

友達の家には当時2台の修繕待ちのX1/9があったけど今はどうなっているんだろう?  


Posted by matu at 00:06Comments(0)日記

2014年05月15日

出ました昨日の・・・山菜そば

来ました昨日の疲れが朝からドンと(゜レ゜)

朝一から小さいハウス片づけ&定植準備していたが、やる気が出ず、だらだら昼前には

睡魔もありそのまま昼過ぎまで朝寝?!

午後からも、ほとんど何もせず、夕方月1のヒーリング!

夜ごはんが無いからうどんかそばでもと、たれで悩んで、

山菜そばにした!

山菜の煮物ワラビとアイコ、独活とニシンをミックスして

それにコゴミのお浸しもトッピング

山菜そば140515.jpg

ソバが2人前だったのけっこう腹いっぱいに!

本来なら今日は珍平荘の開店日?!だったけど、腹いっぱいで断念してしまった。

トカゲ140514.jpg
  


Posted by matu at 23:49Comments(0)日記食べ物・料理

2014年05月15日

疲れが増しただけ!独活&コゴミ

今日(14日)は30度にも迫る予報だったので、農作業は放棄して、避暑地に逃げ込むことにした。

朝一サクランボ消毒作業後、ひなの湯に行き、そのまま月山方面にドライブ

さすがに平地は27度あっても、ここは23度快適空間!道路わきにはまだ雪がところどころに

予定ではそこら辺の駐車帯で昼寝のつもりだったけど、予定より少し早いけどちょこっと

独活のポイントに行ってみたら、意外に草が茂っていたので、もしやと進むと、いました、いました

ひょっこり顔を出して、早い物は伸びすぎていました(゜レ゜)例年より少し早い!

去年より1週間ほど早い感じ(゜レ゜)(゜レ゜)

30分程度でハケゴ一杯になったので、このくらいでと戻った。

それならと、反対の斜面にコゴミさんと行ったらほとんど開いていた(゜レ゜)

3日前なら、独活もコゴミもベスト状態だったろう!

水芭蕉140514-1.jpg

水芭蕉と一緒にコゴミさん

水芭蕉140514-2.jpg


ここでも何とかハケゴ一杯のコゴミが取れたので一応満足!

3日前なら取りきれず、3往復してもまだある状態だったろう、しかし全部取れないから、来年も減らずに楽しませてもらえることを思うとこれでいいのだ!

山菜140514-3.jpg

これならもしやと、独活ポイント2に行ったらこちらもいい感じで
2か所合わせてこのくらい!(^^)!
山菜140514-2.jpg

翌日この疲れがドンと出て農作業に支障きたしたのは・・・

この時期はいろんな花が庭先を楽しませています。
花140515-3.jpg
花140515-1.jpg

大好きな白ボタンも咲き始めました。
牡丹140515.jpg


  


Posted by matu at 23:35Comments(0)日記風景・花

2014年05月13日

おいしいんだけど肉ソバ

古原屋140512.jpg

久々に食べたくなり、近くの蕎麦屋の古原屋さんに!

冷たい肉ソバ+ゲソ天

少し甘めの汁で俺は良い感じのバランスで美味いと思うんだけどな!

一緒の人が言っていた、地元の有名な店のゲソ天より、中身も大きくてうまいって!

裏道で老舗じゃないからか、すいていた!

平日月曜日だけど、老舗は繁盛していた!あそこより美味いんだけどな!

こんなにネット情報が発達していても、本当の良い情報って広がらないのだろうな!

ピー140510-2.jpg

隠れた名店なんて、名店は知れ渡っているから名店で、隠れていたら、繁盛しませんよ実際(゜レ゜)

隠れたつもりのピー助!
  


Posted by matu at 00:01Comments(0)日記食べ物・料理

2014年05月12日

さくらんぼ20140512

さくらんぼ140512-1.jpg

隣の家のサクランボの木をふと見たら、実が見え始めていた!!!

自分ちの畑に行ってみたら、やはり見え始めていた(゜゜)

まだ着果量は確定できないが、このままであれば3割以上の不作であろう(T_T)

最初の受粉だけでなく、中間開花の受粉に期待したい(^_^.)
  


Posted by matu at 23:48Comments(0)農業日記

2014年05月09日

ミニトマト定植・枝豆発芽

このところ、急に夜温も暖かかったため、トマト苗が急に伸びだしたので、

大きい所だけでもと、一部定植した。

トマト定植140506-3.jpg

定植用の枝豆も発芽し始めた。これは2回目で、1回目は発芽まで時間ががかり、1回目と、2回目の差が

ほとんどない状態になってしまった。

1回目はハウスの予定なので、なんとかなるだろう。

湯上り娘2段発芽140507.jpg
  


Posted by matu at 00:15Comments(0)農業日記

2014年05月03日

悪の誘惑で海に

最初の予定では3日の夜だと思っていてけど

2日の昼過ぎ、I先輩から今日の夕方予定有る?って電話が来た。

無い!と即答の結果、7時半寒河江集合で海にと決定(*^^)v

連休なので、それなりに道路は混んでいたけど、それなりに順調に到着

22時頃スタート!

エサ取りが居る、フグではない感じ?小メバルの様にスーッとウキが消し込んでいくがかからない(T_T)

I先輩の方はエサ取りも居ないようで、餌も残ってくるらしい?!

そうして、あきらめずしていたら、餌が残ってきた!!!

期待して2投目、カサゴらしい感じのあたり、ウキが少し消込、しばらく待っていたら、

さらに少し、ゆっくりと、カサゴかもと思い合わせたら、良い引きが返ってきた!(^^)!

それなりに大きい?

昨年末、強めに巻き上げばらしたので、少し弱めて、ブレーキ数回かけながら、慎重に浮かして

ほぼクロ確定!

それでも手前で潜ってくるので、焦らず取り込み

クロダイ140502-3.jpg

23時10分

40センチ!(^^)!ここ2,3年40オーバーに出会えていなかった(T_T)のでうれしかった

それにまるまる太ったメスで、重量感もあり!

その後粘るが、エサ取りが消えることはほとんどなく

30分後には

ナマコ140502.jpg

藻ががり?の末出てきたのは20センチのナマコ(゜レ゜)

その後はずっとエサ取りが続き

3時過ぎに
アジ140503-1.jpg

アジがキタ~~~!!!

テンションマックスで次投入も、その次投入も・・・???

1匹で終了(゜レ゜)

7時ころまで粘るが、その後は特になし(T_T)

一応本命来たので良しとして、先輩には朝方45?50?のイナダが来ただけでした。

あとは帰り道の山菜に期待だけど、去年より数日遅いので、

タラの芽、コシアブラは開いているものが多かった(T_T)

葉わさび140503-1.jpg
葉わさび(*^^)v

山菜140503.jpg

タラの芽、ハリギリ、コゴミ、葉わさび、

なんとかこのくらいゲット!

クロダイは刺身にしてどんぶりでいただきました。

クロダイ丼140503-2.jpg

コゴミ少しと、刺身をもって夜の街?に

クロダイ刺身140503.jpg

この後はたのしい?!絶叫の夜会が遅くまでくりひろがったのは言うまでもない!



  


Posted by matu at 22:09Comments(0)釣り日記食べ物・料理

2014年05月02日

さくらんぼ満開

今年もサクランボ満開!

でも決していい状態じゃない、雨だったのである

満開時、一日でも蜂が飛ばない日があるのは厳しいかも(T_T)
さくらんぼ140502-2.jpg
さくらんぼ140502-6.jpg
さくらんぼ140502-4.jpg
  


Posted by matu at 22:08Comments(0)農業日記